新年度がスタートしました。
進級した子どもたちは進級した自覚を持ち
とっても誇らしげで、
日々成長が感じられます。
新入園児たちは
初日からたくさん泣いたり
途中から泣くようになったりと
保育園ならではの順調なスタートです。
今年度は昨年度と少し違う試みをいくつかしていきますが
その中のひとつ
うさぎ組ときりん組の
“かけっこ保育”
1回目は先週行いました。
遊びなれた草地広場の平坦な場所を使い
何往復も行ったり来たり・・・
1キロ以上頑張りました。
そして、今日は2回目!
日銀グランド跡地にできたばかりの
石神井松の風公園のジョギングコースを軽快にラン♪
先週に続いてたくさん走り
たくさん食べて
たっぷりお昼寝ができました。
かけっこ保育は週に一度の予定ですが
子どもたちの様子を見ながら
増やしたり、減らしたりと
臨機応変に楽しんで行っていきます。
体力作りはもちろんですが
充実感や達成感をたくさん味わい
帰り道のみんなの顔は
とてもキラキラしています。
コメントをお書きください
czytaj dalej (火曜日, 31 10月 2017 21:52)
karcinogeneza